• アカデミーイン クラブ活動

    部活を通じて、自分について学習してみよう。現在3つの部活があります。
    • 3か月クラブ(部員募集中)
    • 1週間コンパスクラブ(部員募集中)
    • MBAケーススタディクラブ(未公開)

    broken image

    3ヶ月事の目標チャンレジを一緒にしてみませんか?

    仲間と一緒に励まし合って、3ヶ月の目標を達成する小さな部活です。最大10名ほどの小さなメンバーで、3ヶ月毎に解散を基本とします。ザクっとした目標で良いと思います。例えば

    • 本を10冊読む
    • 腹筋を毎日100回
    • 料理を10回自分で作る

    これらを2週間ごとに進捗を伝え合う部活です。モデレーターは鎌田保が実施します。

     

    こちらが3ヶ月の目標シートの内容です。

    1. なぜ?小さな理由でも良いと思いますが、何故はとても大事ですね。
    2. 何を?具体的に数値が入るもの
    3. 達成したら、どうなるのだろうか?ワクワク出来ると良いですね
    7つの習慣1週間コンパス一緒にチャレンジしてみませんか |7 habits of highly effective 1 week compass

    7つの習慣 #1週間コンパス クラブ

    「1週間コンパス」を一緒にやってみませんか?7つの習慣で実践する課題の一つですが、一緒にお付き合いしてくださる方がいると長続きがする気がしています(笑)。仲間と一緒に行うコーチングでしょうか?目的は3つあって

    1. 2021年に自分と向き合いたい
    2. 学習方法を習得したい。この「1週間コンパス」はきっと多くの場で役に立つと思っています。
    3. 仲間と一緒に学習することによる効果を確認したい

    です。

     

     

    最初は3名で行って、様子をみて1ヶ月後に5名、2ヶ月後に10名ぐらいで出来たらと思っています。3ヶ月ほど行えば、習慣付けができるはずですから、最初のメンバーは抜けるようなイメージでしょうか?こちらの3つに「はい」であれば、大丈夫です。

    1. 7つの習慣を気に入った人
    2. 週2回オンラインで15分ほどのグループコーチング(参加者で意見交換。10名になった時は別の方法を考えます)
    3. 自己学習(自分で課題を見つけて、宿題をして、アウトプットをする)をやってみたい方
     
    具体的にお願いするのは、以下の3つです。
    1. 1週間コンパスを記入
    2. 共有 (手書きでもなんでもOKです)
    3. クラブメンバーに説明
     
    1週間コンパスについて説明しているリンクを貼っておきます。

     

    初日のプログラムはこちらです。3−5人で15−30分程を予定しています。

    1. 自己紹介
    2. 各自の1週間コンパスを共有
    3. 各々がそれぞれのコンパス内容を説明
    4. フィードバック
    5. 次回の予定の確認

     

    最初のステップ

    役割について考えてみましょう。皆さんの役割を書き出してみてください。例えばこのようになります。
    • 友人
    • 先生
    • 生徒
    • LinkedIn Opinion Leader
    • Growth.Pro 欧州と日本担当
    • 空手
    2つ目のステップ
    役割と目標について記載してみましょう。7つの習慣では「刃を研ぐ」と言われているものです。ここには4つの項目があります。
    • 肉体
    • 社会・情報
    • 知性
    • 精神
    3つ目のステップは上述したリンクや「7つの習慣」を学習されると良いでしょう。ご興味のある方はこちらまで連絡ください。
    LinkedIn公式Creatorへチャンレンジしてみませんか?

    LinkedIn Creator部 - Linkedin Japanの公式Creatorを目指す部活です

    公開されているLinkedIn Creatorの条件は
    1. 週に3本以上、投稿している
    2. プロフィールがしっかりと記入されている
    3. LinkedIn News編集部の編集方針(オンビジネス・前向き・議論を育む)に賛同し、「誹謗中傷でない」「過度な営業内容でない」など、投稿内容がリンクトインの活力あるコミュニティ作りにつながっているです。こちらからは公式Creatorの一覧が参照出来ます

     

    基本方針

    1. LinkedInを活用していく延長線上の一つとしてLinkedIn Creatorの取得を目指すもの。逆であってはいけない。理由は時間投資は自己の未来の為であって、受賞の為ではないから
    2. 部員はお互いを十分に尊重しあい、建設的な議論を行い、サポートし合うことを唯一のルールとする
    3. 部活は3ヶ月で解散。継続参加は可能。
    4. 活動状況をLinkedInへ公開して、リンクトインの活力あるコミュニティ作りに貢献します

     

    部活の進め方

    1. 公開シートを作成します。これは部員で共有します。このシートにより、皆さんが進みたい方向性を理解する事が出来ます。
    2. モデレーターが随時部員の活動状況を大まかに把握し、本人の目標値とずれそうであれば、サポートをします。
    3. 部員は月次報告会への参加をお願いしています。日本時間日曜日の夜を予定しています。
    broken image

    EMBA - Executive MBAのケースを一緒にチャレンジしてみませんか?

    現在準備中ですが、以下を企画したいと思っています。

     

    EMBAの授業で実際に行ったケーススタディに類似した例を利用して、一緒に各種テーマについて学ぶ例です。各自の宿題がありますので、部活動としては重たい部類に入ります。1ヶ月で1ケース、各自がプレゼンを用意して、お互いに発表することを想定しています。

     

    プレゼンを作るスピードにもよりますが、1ヶ月で8時間程のお時間が必要ではないかと思います。参加者のコミットメントが必要です。お仕事を第一優先とされている方にはお勧めできません。

  • お問い合わせフォーム