Webinar / MeetUp / Workshop
AcademyInは欧州で育ったB2Bリンクトインコンサルティングです。LinkedInを中心に、売上アップ、パーソナルブランド確立による次世代のビジネスプロセスの運用、そして個人と組織を同時に成長させることを目標にしています。
2020年6月10日: 企業人事部向け
2020年6月11日: 一般向け
こんな人にオススメです
- リンクトイン活用におけるモヤモヤを解消したい
- リンクトイン活用の糸口を見つけたい
- 人脈を作りたい
2020年6月10日 人事部向けのMeetUpを実施します。積極的な人事部を目指す人向けです
場所:東京六本木 参加費2000円 30名限定
どんなMeetUpですか
LinkedInを活用した人事部の新たなるアプローチについて海外での最新事例と、その方法について
人事部はダイレクトソーシングの運用がLinkedIn活用でした。ここでは「積極的な人事部」というタイトル通り、新たな視点でLinkedInというツールを利用するアイデアを得る事ができるMeetupです。欧州の最前線でLinkedInを360度の角度から、お客様と活用しているAcademyIn代表の鎌田保が実体験を元にした生の話をします。
どんな人が登壇するのですか?
本音トークの時間です
「ぐさっ」といきたいと思います
欧州から現地でLinkedIn導入コンサルをしている鎌田保が参加します。鎌田は #リンクトイン活用 のハッシュタグでリンクトイン上でほぼ毎日ポストをしています。こちららその内容をご覧になれます。
どんなプログラムですか?
2時間のプログラムです
1部: 1800-1815: 受付
2部: 1815-1900:
- 何故リンクトン?
- プロファイルのチェック
- どうやってお客さん(リード)を探すの
- どうやってアプローチするの
- 宿題
3部: 1900-1920: パネルディスカッション + QA
4部: 1920-2000: 懇親会(簡単なお飲み物とおつまみを用意しています)
どんな人にお勧めですか?
人事部でもっと積極的に採用以外にも関わりたい人
- 採用でLinkedInを活用したい
- 企業広報としてLinkedInを活用したい
- 社内教育でLinkedInを活用したい
- 営業部門へのお手伝いをしたい人
- 海外に関わる人事をしている人
- パーソナルブランディングに興味がある
- デジタル資産を作りたい人
- 家庭を大事にしたい人
参加にあたりご留意頂きたい点
期待値が異ならないように
- LinkedInでプロファイルがある事は参加最小条件です
- 約2時間のセッションですので、取り扱えるテーマは限られます。
- 普段日本語を使う機会が少ないで、日本語で上手に説明しきれない場合があります。
- 懇親会では名刺交換をリンクトインで行います。リンクトインの携帯アプリの事前インストールをお願いします。
- こちらより前回のアンケート結果をDown load出来ます。MeetUpの雰囲気がつかめると思います。
申し込み方法は?
- 内容をご確認頂き、お支払い先にお済ましください
- お支払い時に利用されるメールに、メールが届きます。
- そのメールに従い登録を御願いします。
- ご不明な点があれば、LinkedInのチャットを御利用頂き、鎌田までご連絡頂ければと存じます。
2020年6月11日 ビジネスモードMeetUpを実施します。経営企画、営業、そしてフリーランスでパーソナルブランディングに興味のある人向けです
場所:東京六本木 参加費2000円 30名限定
どんなMeetUpですか
LinkedInの海外での最新事例です
最先端について知る事ができます
LInkedIn for B2B営業 and youというタイトル通り、従来のLinkedInのイメージを破壊して、新たな視点でLinkedInというツールを利用するアイデアを得る事ができるMeetupです。欧州の最前線でLinkedInを360度、お客様と活用しているAcademyIn代表の鎌田保が実体験を元にした生の話をします。後半はLinkedInシニアエディターの蛯谷敏氏がリードしパネルディスカッションとQAを行います。
どんな人が登壇するのですか?
本音トークの時間です
「ぐさっ」といきたいと思います
LinkedInからはメディアを熟知しているシニアエディターの蛯谷敏さんが参加されます。また、欧州から現地でLinkedIn導入コンサルをしている鎌田保が参加します。鎌田は #リンクトイン活用 のハッシュタグでリンクトイン上で毎週ポストをしています。
どんなプログラムですか?
時間内に終わる事を祈っていますが、大抵伸びます
1部: 1800-1815: 受付
2部: 1815-1900: ビジネスモードLinkedIn
- 何故リンクトン?
- プロファイルのチェック
- 私に目的に最適なリンクトインの使い方
- どうやってお客さん(リード)を探すの
- どうやってアプローチするの
3部: 1900-1920: LinkedInシニアエディターの蛯谷敏によるQA
4部: 1920-2000: 懇親会
どんな人にお勧めですか?
人類のすべてと申し上げたいところですが、実際はB2B事業開発や営業職でアーリーアダプターの方です
- B2BでLinkedInを活用したい
- 企業広報としてLinkedInを活用したい
- 海外営業でLinkedInを活用したい
- ビジネスに活用したい人
- 真面目な営業
- 海外に関わる仕事をしている人
- パーソナルブランディングに興味がある
- デジタル資産を作りたい人
- 家庭を大事にしたい人
参加にあたりご留意頂きたい点
期待値が異ならないように
- LinkedInでプロファイルがある事は参加最小条件です
- 2時間のセッションですので、取り扱えるテーマは限られます。
- 普段日本語を使う機会が少ないで、日本語で上手に説明しきれない場合があります。
- こちらより前回のアンケート結果をDown load出来ます。MeetUpの雰囲気がつかめると思います。
- リンクトインで上手くいくの?を読んできてください。特にドローンの戸出社長のお話は必須です
申し込み方法は?
- 内容をご確認頂き、お支払い先にお済ましください
- お支払い時に利用されるメールに、メールが届きます。
- そのメールに従い登録を御願いします。
- ご不明な点があれば、LinkedInのチャットを御利用頂き、鎌田までご連絡頂ければと存じます。
会場
タリスマン株式会社会議室 六本木駅上のビルです
企画運営
We've got a top notch members!
協賛企業
『求人企業との関係構築』それが転職という場面での価値ある情報の源
タリスマンは、IT・金融・保険・ライフサイエンス(製薬、医療機器、CRO、CSOなど)・ファイナンステクノロジー・インフォメーションテクノロジー分野での経験値の高いコンサルタントのみで構成された紹介会社です。各コンサルタントが今までIT×バイリンガルという分野での採用実績を積み上げてきたことにより、その特定のセグメントにおける多くの企業との深い関係構築がなされています
当日の流れ
- 3時間超のWorkshopです。30分別途QAとしてさらに時間を取りました。
- 休憩時間中には軽食をお取りください。お腹が必ず減ります。また脳がフル回転しますので、場合によっては氷枕も有効かもしれません。
- またこの時間を利用してプロフィールの写真撮影をご希望者に実施します。ただし時間の都合上実施できない場合がございます。
0900 開場
開場します。9時30分まで、会場準備と事前ネットワーキングの時間となります。
0930 - 1100 第1部
何故リンクトインという問いに明確なイメージを持てるようにします。その後プロファイルを触るの前の基本的な作業を実施後、実際にプロファイルを訂正していきます。事前の宿題がこの時に生きてきます。
1100-1130 休憩
この時間を利用して希望者向けにプロフィールの写真撮影をします。また必ず軽食を取るようにしてください。昼食の時間はありません。
1130-1300 第2部
プロフィールの訂正を続けて行います。時間に余裕があるようであればエンゲージメントの導入編を実施します。
1300-1330 QA
QAと振り返りを行います。早めに終わるようであれば、この時間を利用して希望者向けにプロフィールの写真撮影をします。
1430- 1600 中級者 第1部
何故リンクトインという問いに対する明確なイメージを持ってもらいます。その後プロフィールの確認をしてターゲットとエンゲージメントの基本について、学習します。
1600- 1630 休憩
この時間を利用して希望者向けにプロフィールの写真撮影をします。また必ず「おやつ」を取るようにしてください。
1630- 1800 中級者 第2部
ターゲットに対して、エンゲージメントを実際に行い、評価をしていきます。時間に余裕があるようであればコンテンツ作成の導入編を実施します。
1800- 1830 QA
QAと振り返りを行います。早めに終わるようであれば、この時間を利用して希望者向けにプロフィールの写真撮影をします。
1900 完全退場
1900まで利用可能です。
Workshopの進め方
Dr. EdgarのCorn of experienceを基本に進めます。技術的な事は勿論ですが、根本的な考え方に特に注力して、今後のリンクトインのUI/UXが変わっても変化に対応できる能力を身につけるトレーニングをします。通常2人もしくは3人で組んでもらい、課題に対してお互いのフィードバックをして頂き、その場加筆修正をしてもらいます。また多くの発言を求めますので、参加者みなさんが一緒になって、プロファイルをよくしていくという流れになります。海外の大学院での授業を少し味わえるかもしれません。MBAで実践している授業の進め方はこちらで参照出来ます。チェンジマネージメントをMBAでこう教えた #1
過去の参考リンク
過去開催したMeetUpの評価について 2019年3回目のMeetUpを東京で実施しました。その際の満足度結果です
リンクトインのレベル分け あなたのリンクトインのレベルは?
リンクトインの通信簿 SSIとはリンクトインの活用レベルを意味します。あなたのSSIの点数はこちらからわかります。"Get your score free"をクリックしてください
アーリーアダプター向け
プロ"志向"
リンクトインWorkshop
30名限定
講師は #リンクトン活用 でお馴染みのAcademyIn代表の鎌田ですこんな人にオススメです
独学の時間が惜しい方、すぐに実践していきたい方、そしていち早く一線で活躍したい方
初級者向け 目標SSI: 55
プロファイルを120%にします
- リンクトインのプロファイルをプロっぽくしたい
- 今後リンクトインを教えていく立場にある
- 社内のリンクトインプロジェクトに関わっている
- 具体的にリンクトインの設定の作業をプロと一緒にしたい
- 早期退職制度の受け入れを考えている
中級者向け 目標SSI: 65
リンクトイン活用法を学ぶ!
- ビジネスに活用するための基礎を学びたい
- より有利に就職したい
- 今後リンクトインを教えていく立場にある
- 社内のリンクトインプロジェクトに関わっている
- 具体的にリンクトイン活用方法の習得をプロと一緒にしたい
Workshopは現在準備中です
ご興味のある方はこちらにご登録頂きますと、メールでニューズレターとして連絡が届きます
参加者の声
2019年度の参加者の声
前回参加させて頂きましたが、ビジネスでの有効活用、それまでのリンクドインのイメージが大きく変わりました。HBS ExEdでは 修了者が全て登録してますが、同窓会での活用を提案したいと思います。
Yoshie (Yanagida) Nakamura様
Senior Marketing Specialist at Medidata Solutions
私自身はBusiness Developmentではないですが、マーケティングをやっている身としても非常に参考になるお話ばかりで、やらなきゃ損!と心から思わされたので、Meet Upで得た知識やノウハウは早速実践しています。まだ対応を始めたばかりなので効果測定はこれからになりますが、経験に裏打ちされた納得感のある内容と、力強い言葉・メッセージはここでしか聞けないものだと思います。わかっているようで意外と知らない、知っているけど効果的に使えていない、そんな"真のLinkedinの活用方法”を知れる、まさに今の時代に必要なセミナーだと思います。
Jun Takahashi 様
前回参加させていただき、多くのことが「腹落ち」しました。 『初めての場所を旅するとき、地元に精通したガイドさんに案内してもらえば、限られた時間で効率よく旅を楽しむ事ができる』。これと同じ様に、スペインを拠点として【B2B Digital Selling consultant】として活躍されている鎌田さんのお話は、『海外ではビジネスの為に、「Linkdinというツール」をいかに使いこなしているか』というエッセンスがぎっしり詰まった貴重なものでした。 「アカウントの登録を済ませ、本も読んでみたんだけど、なんだかしっくりこない。なぜ6億人も登録者がいるのか理解できない」。そんな方に強くおすすめします。
DAIYASERVICE / CEO
ドローンサービス / AcadmyIn.jp 卒業1期生
前回のMeetupに参加いたしましたが、主に海外でLinkedInがどのように使われているのかをしっかり学ぶことができ、その後に自分がどう活かせばよいのかを考え直す良いきっかけとなりました。Meetupで学んだことをすぐに実践した結果、活用度を示す指標の1つとなるSSIスコアは大きく上昇、LinkedInを通じてビジネスコンタクトが入るようになり、現在、実際に何件か商談中です。 また、Meetupを通じてLinkedInの活用方法を模索されている方々と繋がることができたこと自体も、私にとっては大きな収穫でした。彼ら・彼女らの良い点を積極的に取り入れつつ、共に切磋琢磨していける仲間ができたことは、今後のビジネス展開においても必ずどこかで役立つと信じております。 まだまだ国内では知名度の低いLinkedInですが、だからこそ今始める意味があります。活用方法が分からずにいる方はぜひ、積極的に参加してみることをオススメいたします。
Azbil - Corporate Planning Department Manager
前回参加させていただきました。 LinkedInの使い方がわからず、困り果てているところ、 積極的に情報発信している鎌田さんを見つけて、 ご連絡差し上げたところ、Meetupへお誘いいただき、 参考になる話をたくさんお聞きすることができ、早速実践しています。このMeetupは、講師と参加者のみなさんの距離が近い空間で質問もしやすくとてもおススメです。
Webinar LinkedInって使えるの? (日本語)
毎週金曜日、日本時間1630開始です
空手から学んだ2つの事お伝えしたいと思います
空手を学び始めたのは42か43歳からです。遅いスタートですが、その理由は二人の娘がいたからというのが疑いのない理由です。始めてから、多くのことを学びましたが、その多くは空手の技術ではなく、自分自身についてでした。先週、ドイツのミュールハイムという街で、冬稽古に参加することが出来ました。160人の参加で、ほとんどは黒帯2段以上というレベルでした。このポストでは空手がどのくらい素晴らしいかというお話ではありません。私が参加して感じ、多くの先輩方からアドバイスとして頂いた、準備と決断についてのポストです。
展示会の成功は参加前に決まる
展示会のポストを追加しました
海外の展示会で商談をしたい人向けの内容です。展示会への参加が目的である人向けではありません。展示会の費用は主に、出展費用とそれに関わる人件費と出張費を含めた経費ですね。いつも不思議に思うのですが、展示会ROIを求める場合、一つの大事な経費を忘れているケースが殆どです。その項目無しでは真のROIが分からないはずです。それは事前営業と事前マーケテイング費用です。今回は、一体どうすれば展示会を商談の嵐に出来るかについてお話ししたいと思います。
展示会の成功は参加前に決まる
展示会の成功は誰でも願うものです。そのために準備が大事なのは皆さん理解していますが、ここでの準備は展示の準備であって、ビジネスの準備をしているケースを残念ながらほとんど見た事がありません。展示会に参加する事が最終目的になっているのです。もし実りのある商談を展示会中に目指すのであれば、リンクトインを有効活用することは、とても有益です。今回は特に忙しい営業担当者に、エンゲージメントを増やす方法を共有したいと思います。
展示会の成功は参加前に決まる
展示会の成功は誰でも願うものです。そのために準備が大事なのは皆さん理解していますが、ここでの準備は展示の準備であって、ビジネスの準備をしているケースを残念ながらほとんど見た事がありません。展示会に参加する事が最終目的になっているのです。もし実りのある商談を展示会中に目指すのであれば、リンクトインを有効活用することは、とても有益です。今回は特に忙しい営業担当者に、エンゲージメントを増やす方法を共有したいと思います。
LinkedInでのポストリスト
動画のポストです
第1部: ドバイでの営業利用例: http://bit.ly/2RMKk66
第2部: ドバイでLinkedin友を通じて、可能性が広がった: http://bit.ly/2RnbXU5
第3部: LinkedInって使えるの? <-一番人気があります: http://bit.ly/2TSFNwx
第4部: プロファイル確認は携帯で : http://bit.ly/2Re0bq3
第5部: プロファイル作成の秘訣: http://bit.ly/2sZaNzl
第6部: インビの承認の仕方 : http://bit.ly/2IaopSU
第7部: インビの書き方: http://bit.ly/2BuNKkE
第8部 展示会でLinkedInを使いまくろう - http://bit.ly/2W4kHfC
第9部 大学院でLinkedInを教える http://bit.ly/2OeULvi
第10部 シニアにLinkedInを使ってもらう http://bit.ly/2W7qD7v
第11部: 動画の収録の仕方 http://bit.ly/2Y1usgB
第12部 BAU大学院での授業風景 - どうしてもLinkedInが必要になってしまう http://bit.ly/2utltXZ
#13CRS class at ESIC Barcelona http://bit.ly/2ubPHyf
#14 Is Premium worth? http://bit.ly/2Odfkbs
#15 LinkedInのフィードが読み切れない http://bit.ly/2UUfUNy
#16 これだけはお願いしたい3つ(初回) http://bit.ly/2FyeTUY
#17 これだけはお願いしたい3つの点(最終回) http://bit.ly/2Yp7TT2
#18 LinkedInがブロックされた http://bit.ly/2UiRmS4
#19 200 Likes 無料キャンペーン http://bit.ly/2WNKtVV
About Us
Resources
Contact Us
+34 669 734 686 (Barcelona, Spain)
tamotsu.kamata (at) academyin.jp
© 2018